流転のプロレス人生を歩んできた石森太二。闘龍門からノア、そして新日本プロレスに辿り着き、IWGP Jr王者となりました。
石森がセレクトした試合はこの2試合です! ムタの試合は石森の試合スタイルにも影響があるそうです。
1996年4月29日 in 東京ドーム
グレート・ムタと白使としての人生との試合。ムタが格好良すぎる!!
今の、おどろおどろしいマスクをしたムタもクールですが、まだ(笑)髪の毛がある時のムタと言えば、身体付きにしても何にしてもザ・スーパースター。
試合もヒール殺法全開で、WWE(WWF)帰りの、写経を身体中に施した白使こと新崎人生が相手にならないような試合展開です。
しかも、人生の持ち込んだ卒塔婆を叩き折るという悪行三昧。後年、武藤はバチがあたるんじゃないかと話していました。
しかも、その叩き折った卒塔婆の端くれで人生を大流血させ、その後に、この場面はよくよく憶えていますが、人生の白帯を使っての宙吊り絞殺刑という魔界殺法。後半、人生も念仏からのダイビング・ヘッドバットを敢行。
しかし、必殺の念仏パワーボムがトップアングルにいったところをムタが狙いすましての毒霧噴射!、からの久しぶりに見たムタのトップロープからの手刀。決着は、
ラウンディング・ボディプレス! ペイントは殆ど剥がれて武藤となっていました。
石森は良い試合をセレクトしてくれました(笑)
愚零闘武多(ムーンサルトプレス 19分44秒 体固め)新崎”白使”人生
2018年6月4日 後楽園 BEST OF THE SUPER Jr.優勝決定戦
スーパージュニア決勝戦! ヒロムとの初対決で大きな感触を掴む!
ヒロムの人気は圧倒的ですが、後楽園ホールを観客席の上の方まで練り歩いての攻防はインディーの盛り上がりを彷彿させます。
ヒロムのホール観客席通路でのジョン・ウーや、逆に石森がパワーボムをウラカンで切り返して、ヒロムが階段を転がっていったりと、大きな見せ場でもありヒヤっとする場面も多数ありました。
ボディビルの大会に出ても見劣りしない石森の身体、腹筋が素晴らし過ぎる!
この試合の終盤でヒロムが放った変形のタイガードライバー91のような荒業は、落下の角度がヤバすぎ! 最後は、TIME BOMBでフィニッシュ。
しかし、実質、変形タイガードライバー91で決まってました。
石森は、敢えて負けた試合をセレクトするほどにこの試合の盛り上がりと充実度を勝敗よりも優先させㇽほどの試合内容の盛り上がり。
高橋ヒロムが初優勝を果たしました。
○高橋ヒロム(34分1秒 TIME BOMB→体固め)石森太二
最後まで、御覧いただきありがとうございました。