番組名のふざけっぷりから想像できない、試合以外の斬新な番組企画。
ワールドプロレスリングのスピンオフ番組として始まった「新日ちゃん」。ワープロより更に深い時間帯で放送中です(笑)
番組名からして正直おちゃらけた企画が満載なんだろうなと覚悟?していましたが、いわんや、新日本のリングに上がっている選手らの好きなコスチュームランキングや、惚れ惚れする身体ランキング、第9試合では、好きなコール&レスポンスランキング等、放送で流される映像も含め、きちんと制作している印象です。番組内で初めて耳にすることもあります。しかし、時間が深いが故に、見逃すこともしばしば(笑)
そこで、今回は第8試合の新日レスラーの好きな技BEST10位~1位を取り上げてみました。これは、実際、気になる企画ですね。尚、第〇試合は、放送回数を表しています。
どの技もシチュエーションもなじみ深い中、第10位は歴史を感じます。
10位:フランケンシュタイナー:スコットスタイナーは最強兄弟の弟。
9位:スターダストプレス:内藤哲也 実は開発したのは、獣神サンダーライガー
8位:ラリアット・小島聡 ゲストの辻選手は喰らった瞬間、目の前が砂嵐になると発言
7位:ドロップキック・オカダカズチカ 打点が誰よりも高く威力も迫力も満点。
6位:昇天・改/後藤洋央紀 昇天の名前の由来は、北斗の拳のラオウの最期から命名
5位:TIME BOMB・高橋ヒロム/ 更なる発展系のTIME BOMBⅡ有り
4位:カミゴエ・飯伏幸太/ 技の入りで相手を服従させる姿勢からダメージを与えてる
ここでCMに入りますが、残りの三つの技はファンならトランキーロ、想像つきますね
3位:レインメーカー・オカダカズチカ。現在は、マネークリップが浸透中。
2位:ハイフライフロー・棚橋弘至。毎回ように番組に出てくる棚橋(笑)
1位:デスティーノ・内藤哲也。二冠王が10位以内に2つランクイン。
第9試合のコールアンドレスポンスのロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポンの大合唱の第1位も含めて、ここでも2冠王!圧倒的な存在感を誇る内藤哲也!
あとがき:番組出演を見て、内藤が反体制のヒールを思いだした(笑)
第8試合には出演していませんが、第9試合での1位の報告に三谷アナが内藤に挨拶に行きます。その初対応が、棚橋とも飯伏とも違う素っ気なさがヒールっぽくて良かったです(笑)内藤の悪い癖?で相手にスペイン語を強要?するところが笑えます。最後は、三谷アナがトランキーロをトランキーノと、大変な勉強不足を露呈してしまい、内藤を軽く不機嫌にしてまいます(笑)
しかし、まぁ、内藤は新日ちゃんを一度も見たことがないと言ってましたが、新日本プロレスワールドをジムで鑑賞している彼のことです、きっと見ているでしょう。新日ちゃん内でも彼は王者ですから。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。